【2回目の大阪・関西万博】子連れレポ!今回も予約1つも取れず…でも花火が最高だった日

おでかけ

9月27日。

2回目の万博に行ってきました!!✨

今回もまさかのパビリオンの予約ひとつも取れず..。

万博が10月13日までということもあり、大混雑だろうな..と覚悟して行ってきました。

今回は現地9時入場のチケットを予約。

シャトルバスで向かうと、もう9時15分..少し遅れて現地到着!

バスの中から見えた景色にびっくり!!😳

人!人!!人!!!

初めて行った6月29日の時よりも入場ゲート前の人がめちゃくちゃ多く感じました。

これはかなり待つかも…と覚悟していたけれど、

実際に並んでみるとまさかの10分くらいで入場できた!👏笑

「パークアンドゴー」はすごく空いていて快適でした!

でも、他のエリアから来ている人たちは本当に多くて大行列。

ヨルダン館に行けずショック…!

入場してすぐに目指したのは、ずっと行きたかった「ヨルダン館」。

ところが…なんと8月からは事前予約制のみ入場可能になっていたとのこと😭

下調べできていなかった。。

これは本当にショック!!

綺麗な砂浜を裸足で歩くの楽しみにしていたのに…残念すぎる。

とりあえず気を取り直して、隣のペルー館へ。

ペルー館は、カラフルで明るい雰囲気がとっても素敵でした🌈

入った瞬間、音楽と映像が流れていて、南米の元気な空気を感じます!

山や動物、伝統的な衣装の映像がうつっていて、まるで遠い国を旅している気分🎵

コモンズA → 中国館 → 韓国館

そのあとはコモンズAへ移動。

ここでは「パプアニューギニア」と「ウガンダ」をちらっと見て回りました。

人が少なくて、ここはゆったりできたのがよかった☺️

続いて行ったのは中国館。

スケールの大きい展示で迫力満点!✨

入った瞬間、赤や金を基調にした美しい装飾に圧倒されました。巨大スクリーンに映し出される映像は迫力満点で、未来都市や伝統文化が融合した世界観がとても印象的。🐉

子どもたちは光る演出や動く展示に夢中で、「きれい〜!」と大はしゃぎ!

中国の歴史や技術の進化を感じられる、見ごたえたっぷりのパビリオンでした🇨🇳

そして次は韓国館へ。

韓国館は音楽と映像がいっぱいの、とっても楽しいところ🎵

キラキラした光の中で、ダンスや映像がリズムにのって動くから、まるでコンサートみたい!

K-POPの曲も流れていて、次女はすぐにノリノリで体を動かしていました💃

カラフルでにぎやかで、見ているだけで元気になれる場所。

小さな子どもでも楽しめるパビリオンでした🇰🇷

大人気!アメリカ館は2時間待ち😳

その次に向かったのはアメリカ館!

でもここがすごかった…。

まさかの2時間待ち!!

しかも大屋根リングの下の方まで長〜い列ができていました。

さすが人気パビリオン。

アメリカ館のパビリオンは、とにかくスケールがすごかった!🎥✨

映像や音、照明の演出が迫力満点で、まるで映画の世界に入り込んだような体験。

子どもたちも大画面の映像に釘づけで、「すごーい!」と大興奮!👏

長い待ち時間も全然苦にならないほど、見応えのある素晴らしい展示でした🇺🇸

ロケット体験や「月の石」の展示が見どころでした(^^)

晩ごはんタイム🍽

夕方にはお腹もペコペコ。

晩ごはんはネパール料理でがっつり満喫!

  • チキンティッカ
  • 一口サモサ
  • マンゴーラッシー&ラズベリーラッシー
  • スイカジュース
  • ネパールカレー
  • クアトロチーズたっぷり炙りマヨピザ

どれもおいしくて、異国気分を味わえました😋

ラッシーが濃厚で、特にお気に入り♡

子どもたちのお楽しみタイム&花火🎆

ごはんのあとは、子どもたちが大好きな遊び場(白い波打つ地面の休憩所4)へ。

丘のような形で走り回ったり転がったり、夢中で遊んでいました。

そしていよいよ花火の時間!🎇

大屋根リングに登って見ようとしたけど、

エスカレーターがものすごい行列!!!💦

残念ながら登る前で打ち切りに…。

「え〜!見れないの!?」とショックだったけど、

そのまま大屋根リングの下で待機していたら、

なんとちょうど目の前で大きな花火が!!!!!

めっちゃラッキー😭✨

夜空いっぱいに広がる花火が本当にきれいで、

こどもたちも「わぁ〜!」と感動していました🥹

最後にトルコ館を見て、帰路へ🕊

花火のあと、最後にトルコ館へ。

トルコ館は、あたたかくてやさしい雰囲気のパビリオン🕊

カラフルなトルコランプがキラキラ光っていて、とってもきれいでした✨

細かい模様のアートや工芸品もたくさんあって、見ているだけでうっとり。

音楽もゆったりしていて、1日の終わりにぴったりの癒しの空間でした。

子どもも「きれい〜!」と見とれるほど素敵な展示でした🇹🇷

そして19時半のバスに乗って早めに帰宅🚍

2回目の万博も大満足の1日でした✨

おわりに

今回はヨルダン館に入れなかったのがちょっと残念だったけど、

アメリカ館に行けたこと、そして花火が目の前で見れたのは本当にラッキー!💖

6月に行ったときとはまた違って、

秋の空気の中で楽しむ万博は格別でした🍂

コメント

タイトルとURLをコピーしました