巣鴨の赤パンツをお土産に!運気アップ効果やお店の場所も紹介

おでかけ

最近、仲里依紗さんとぺえさんのYouTubeにどハマり中の私。

ふたりのテンポ感や仲の良さに癒されて、毎晩ついみてしまう。

そんなある日、ぺえが仲里依紗ちゃんに「赤パンツ」をプレゼントしている動画を観て、

「えっ!なにそれ?ほしい!!」ってなったんです(笑)

そしてなんと…

単身赴任中の夫にお願いして巣鴨で“赤パンツ”を買ってきてもらいました!

巣鴨といえば「赤パンツ」!その意味と運気アップ効果とは?

東京・巣鴨といえば“おばあちゃんの原宿”として有名な場所。

中でも人気なのが、「赤パンツ」!

赤は昔から「魔除け」「健康」「長寿」の象徴とされていて、

身につけることで 元気や運気がアップする と言われています。

還暦祝いに贈られることも多く、

最近では若い世代にも“開運アイテム”として注目されてるんです✨

パパが買ってきてくれたのは「マルジ赤パンツ館」!

今回パパが行ってくれたのは、巣鴨で一番有名な

「マルジ赤パンツ館」。

お店の中は、見渡す限り“赤!赤!赤!”🔥

まるで赤いパワースポットのような空間(笑)

パンツだけじゃなく、靴下やTシャツ、腹巻きなど、

“赤”のアイテムがたくさん揃っていました。

📍マルジ赤パンツ館の基本情報

  • 住所:東京都豊島区巣鴨4丁目22−7
  • 営業時間:10:00〜17:45
  • アクセス:JR山手線・都営三田線「巣鴨駅」から徒歩約8分
    → 巣鴨地蔵通り商店街をまっすぐ歩いていくと見つかります!

下町のあたたかい雰囲気があって、

のんびり歩くだけでも楽しい商店街でした🍡

豊富なワンポイント

たくさんワンポイントが選べるのも楽しい!

私と姉は「招きネコ」🐱✨

(福を招く=縁起よさそうやから。笑)

ばあばは、巣鴨のゆるキャラ「すがもん」

想像しただけで面白くて、

みんなでお正月にお揃い巣鴨パンツをはく日が待ち遠しいです。笑

パパセレクトの赤パンツ、履いてみた感想

パパが選んでくれたのは、

落ち着いた深みのある赤のベーシックタイプ。

思っていたより派手すぎず、

大人っぽくて意外とおしゃれ✨

生地もやわらかく、履き心地も良い感じ。

“おばあちゃんの原宿”と言われる巣鴨だけど、

こういうシンプルなデザインなら若い世代でも全然アリ!

やっぱり“赤”って、見てるだけで元気をもらえる色。

最近ちょっと疲れ気味だったけど、

この赤パンツを見た瞬間、なんだかパワーが湧いてきました💪

ぺえと仲里依紗ちゃんのYouTubeを観たのがきっかけで、

巣鴨の赤パンツを履ける日がくるとは。笑

まとめ:巣鴨の赤パンツは、気持ちまで明るくしてくれる✨

巣鴨の赤パンツは、

ただの下着じゃなくて “健康と元気のお守り” みたいな存在。

プレゼントにもぴったりだし、

身につけるだけで気持ちが前向きになれる気がします☺️

次は家族で巣鴨に行って、お地蔵さんとかも買ってみたいな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました