こんにちは、さおです!
先日、家族で奈良健康ランドに行ってきました!
6歳と4歳の娘を連れての温泉&アミューズメント体験、そしてホテル宿泊までして、たっぷり楽しんできたのでレポートします!
これから奈良健康ランドに行こうと考えている方の参考になれば嬉しいです♪
奈良健康ランドってどんなところ?
奈良健康ランドは、奈良県天理市にある温泉・プール・キッズエリア・レストランなどが一体になった総合レジャー施設です。
家族連れやカップル、友人グループなど幅広い世代が楽しめる施設で、特に子ども向けの遊び場が充実しているのが魅力!
今回は、温泉・キッズエリア・食事・ホテル宿泊の順番でご紹介します♪
子連れで温泉を満喫!家族みんなでリラックス
まずは温泉へ!
奈良健康ランドにはたくさんの種類のお風呂があり、大人も子どもも大満足でした♪
子どもも楽しめるお風呂が充実
✔ 露天風呂:開放感があって気持ちいい!
✔ 炭酸泉:シュワシュワするお湯が楽しい♪
✔ ジェットバス:水流が気持ちよくて癒される
6歳の娘はジェットバスが気に入り、4歳の娘は炭酸泉が楽しかったみたいです♪
家族風呂もあるので、小さいお子さんと一緒でも安心して入れますよ◎
大興奮!子どもが夢中になったキッズエリア

温泉で温まったあとは、はしゃきっズへ!
ここは奈良健康ランド内にある子ども向けの巨大アスレチックエリアです。
おすすめポイント

✔ ボールプール:カラフルなボールがいっぱい!
✔ トランポリン:飛び跳ねて大はしゃぎ
✔ スライダー:大きなスパイダーで大人も楽しい♪
6歳の娘はトランポリンが気に入って、何度も飛び跳ねていました。4歳の娘はボールプールで大はしゃぎ!
小学生の娘と年中の子どもがいるわが家にとって、遊べるスペースは大事。
子どもたちは汗だくになって遊んでいましたが、再び温泉でさっぱり♪
親としては、思いっきり遊べる室内施設があるのは本当に助かります!
夕食は…館内のごはんも気になるけど、今回はあの有名店へ!
奈良健康ランドの館内にはレストランもあり、ここで夕食を済ませるのも便利!
定食や麺類、居酒屋メニューまであってとっても充実していました。
でも、今回は「どうしても食べたいラーメンがある!」ということで車でちょっと移動♪
【彩華ラーメン本店】で念願のラーメン!
やってきたのは…奈良のソウルフード!【彩華ラーメン】✨
奈良健康ランドから車で10分ほどで到着します。
彩華ラーメンとは?
ニンニクとピリ辛のスープが特徴の「スタミナ系ラーメン」。
野菜がたっぷりで、クセになる味!
「天理ラーメン」とも呼ばれ、奈良を代表するご当地グルメなんです。
実食レポ!これは…ハマる!!

私が注文したのは「彩華ラーメン」。
ちょうどいいサイズと思いきや、けっこうボリューミー!
ひとくち食べた瞬間…
うまーーーっっ!!!
にんにくのパンチが効いてる!でも辛すぎず食べやすい!
野菜もシャキシャキで、スープがとにかくやみつきになる味。
子どもたちはチャーハンや餃子をシェア。こちらも美味しくて家族みんなで完食!
宿泊は「奈良プラザホテル」へ!快適な滞在
奈良健康ランドのすぐ隣にある「奈良プラザホテル」に宿泊しました。
子どもがいると、日帰りだとバタバタすることもありますが、宿泊すれば時間を気にせずゆっくりできるのが最高!
お部屋の様子
✔ 和洋室タイプの広い部屋で子どもも快適♪
✔ 大きなベッドでぐっすり眠れる
✔ 清潔感があり安心して宿泊できる
私たちは朝食は車ですぐいけるドトールキッチンでモーニングを食べました(^^)
もちろんホテル内でモーニングもあります★(ビュッフェ)
奈良健康ランドのアクセス情報
📍住所
〒632-0084
奈良県天理市嘉幡町600-1
📞電話番号
0743-64-1126
🚗アクセス
・【車】西名阪自動車道「郡山IC」から約5分
・【電車】近鉄「天理駅」「平端駅」から無料送迎バスあり
→ 時刻表は公式サイトに掲載されています
🅿️駐車場
・無料駐車場あり(約800台分)
・大型車も駐車OKなので家族連れでも安心!
彩華ラーメン 本店のアクセス情報
📍住所
〒632-0076
奈良県天理市岩室町91番地
📞電話番号
0743-63-3165
🚗アクセス
・【車】奈良健康ランドから車で約10分
・【電車】JR・近鉄「天理駅」から車で約10分(バスは本数少なめ)
🅿️駐車場
・店舗横に専用駐車場あり(20台以上)
・夜は混み合うので早めの到着が安心◎
まとめ
今回、6歳と4歳の娘を連れて奈良健康ランドを満喫しましたが、子どもも大人も大満足の旅行になりました!
特に良かったポイントは…
✔ 温泉が広くて種類豊富!家族風呂もあり◎
✔ 忍者タウンで子どもが思いっきり遊べる!
✔ 食事も美味しくて子ども向けメニューも充実♪
✔ ホテル宿泊でゆっくり過ごせる!
子連れでのお出かけ先を探している方は、ぜひ奈良健康ランドをチェックしてみてくださいね♪
以上、家族で楽しんだ奈良健康ランドの体験レポでした!
コメント