こんにちは、ゆるママです!
先日、心斎橋PARCOで開催されている『SPITZ,NOW! 〜ロック大陸の物語 VR 展〜』に行ってきました!
スピッツの音楽と歴史を体感できるというイベント。
特にVR体が最高に感動的だったので、その魅力をたっぷりお伝えしたいと思います!
そして今回は、スピッツ大ファンの姉と一緒に参戦!
私はスピッツの曲はたまに聴くものの、姉ほどの熱烈なファンではないのですが、そんな私でも「スピッツってやっぱりすごい!」と改めて感じる素敵な展示でした。
それでは早速、レポートしていきます!
『SPITZ,NOW! 〜ロック大陸の物語 VR 展〜』とは?

このイベントは、スピッツの音楽と歴史をVRで体感できる特別な展示会です。スピッツが歩んできた道のりや、ライブの臨場感をまるでその場にいるかのように体験できると話題になっていました。
今回の展示の見どころは、なんといってもVR映像!スピッツのライブ映像が360度のパノラマ映像で楽しめるということで、ファンにはたまらない内容になっています。
さらに、展示会限定のオリジナルグッズも販売されており、スピッツの世界観が詰まった可愛いアイテムがたくさん並んでいました!
心斎橋PARCOへ!いざ展示会へ入場!

心斎橋PARCOの14階 SPACE 14が会場になっていました。会場に近づくと、すでにスピッツファンらしき人たちがたくさんいて、みんなワクワクしている様子!
受付を済ませ、いよいよ会場内へ。入場するとすぐに、スピッツの歴史を振り返る年表やアルバムのジャケットが展示されていました。
姉は大興奮。私は「こんなに長い歴史があるんだ!」と驚きながらじっくり見ていました。
VR映像が圧巻すぎた…!

そして、今回の展示の目玉VR体験ゾーンへ!
専用のゴーグルを装着すると、目の前に広がるのはまるでライブ会場の最前列にいるかのような景色!スピッツのメンバーがすぐ目の前にいて、ライブの熱気が伝わってくるようでした。
特に感動したのは、映像。曲が始まった瞬間、鳥肌が立つほど感動しました。
VRならではの演出で、まるで自分がスピッツの音楽の中に溶け込んでいるような不思議な感覚に。スピッツの音楽が持つ優しさと力強さを、五感で体験できた気がしました。
終わった後、姉と顔を見合わせて「すごかった…!」と感動。本当に、一度体験してほしい映像です!
展示会限定の可愛すぎるグッズ!

感動のVR体験の後は、お待ちかねのグッズコーナーへ!スピッツらしい温かみのあるデザインのアイテムがたくさん並んでいました。
特に可愛かったのは、「ロック大陸」モチーフのTシャツとスピッツのイラストが描かれたトートバッグやマグカップなどどちらも普段使いしやすいデザインでした。
姉は「全部ほしい…!」と悩みに悩んで、マグネットとステッカーを購入。私も購入して携帯のカバーに入れています!とってもオシャレで可愛くてお気に入りです!
どれもファンにはたまらないアイテムばかりでした。
展示を通して感じたスピッツの魅力

今回の『SPITZ,NOW!』を体験して、改めてスピッツの音楽が時代を超えて愛され続ける理由が分かった気がします。
スピッツの楽曲には、どこか懐かしさと温かみがあって、それでいて新しさも感じられる。その絶妙なバランスが、ファンの心にずっと残り続けるんだなと実感しました。
そして、VRという新しい技術を取り入れながらも、スピッツらしい優しさとノスタルジックな世界観がしっかり表現されていたことに感動しました。
「スピッツいいなぁ…」と改めて思える、最高の展示でした!
まとめ:ファンなら絶対行くべき展示会!

『SPITZ,NOW! 〜ロック大陸の物語 VR 展〜』は、スピッツファンなら間違いなく感動する展示会でした!
VR映像のクオリティは圧巻で、ライブ会場の雰囲気をリアルに感じられます。そして、展示を通してスピッツの音楽の歴史を辿ることができるので、ファンにとってはたまらない内容。
さらに、限定グッズも可愛いものばかりで、ついついお財布の紐が緩んでしまいます(笑)。
開催期間は限られているので、気になっている方はぜひ足を運んでみてください!
スピッツの音楽を愛するすべての人に、ぜひ体験してほしい素晴らしい展示でした!
皆さんも、スピッツの音楽に浸るひとときを楽しんでくださいね♪
コメント