夏休みが始まると、毎日ついてくるのが…
そう、「お昼ごはん問題」!
「え、もうお昼!?また何作ろう…」
「できれば火を使いたくない…」
「子どもが喜ぶご飯って、なんだっけ…?」
と悩むママ、多いですよね。
私もそのひとりです。
今回は、そんなママたちの声にこたえるべく、がんばらなくてもOK!簡単&時短レシピ10選をご紹介します♪
冷やしうどん(冷凍うどん活用)
電子レンジでチンした冷凍うどんに、
めんつゆ+好きな具材をのせるだけ!
- トッピング例:きゅうり・ハム・卵・ちくわ・大葉など
- ごま油やマヨネーズを加えてコクUPも◎
暑い日でもつるっと食べやすくて、子どもにも人気です♪
おにぎりプレート
朝の残りごはんでおにぎりをつくって、
ウインナー・卵焼き・ミニトマトなどをワンプレートに。
「映えプレート風」になるので、食べてくれやすい!
おにぎりの具を変えれば、毎日でも飽きない♪
ワンパンナポリタン(洗い物も楽ちん!)
フライパンひとつでOKな簡単パスタ。
材料:パスタ・ウインナー・玉ねぎ・ケチャップ・水
炒めた具に水とパスタを加えて煮るだけ。
とろ〜りチーズをのせても最高です♪
オムライス風チャーハン
ご飯にケチャップで味つけ+炒り卵で
「なんちゃってオムライス」
チーズをのせたり、のりで顔を描いたりすると、
テンションUP間違いなし!
冷やし中華風そうめん
そうめんに、市販の冷やし中華スープをかけて、
具材をのせるだけで**「夏の定番」冷中風!**
ハム・きゅうり・錦糸卵・トマトが相性抜群◎
ピザトースト(パンで気軽に!)
食パンにケチャップ、ピザ用チーズ、
ハムや野菜をのせてトースターで焼くだけ♪
カリッと焼けた香ばしい香りが食欲をそそります。
朝食にも◎
タコス風トルティーヤ(手巻きスタイルで楽しく)
トルティーヤがなければ、食パンでも代用OK!
- ツナ・レタス・チーズなどを巻くだけ
- 子どもと一緒に巻いて楽しめる!
手巻きスタイルで「遊び食べ」もお手伝いに◎
ツナマヨ丼
困ったときの救世主!
ご飯にツナ+マヨネーズ+醤油少しで完成。
- 大葉・きゅうり・のりなどトッピングも◎
- 温泉卵をのせれば大人も満足な一品に
冷やし茶漬け(大人にもおすすめ)
暑くて食欲がないときでも食べられる♪
- 冷たい出汁 or 麦茶でお茶漬け
- 梅・鮭・しらすなどのせれば栄養もOK!
氷を浮かべるとさらに涼感アップ⛄
レンジで親子丼風
耐熱ボウルに
鶏肉・玉ねぎ・卵・めんつゆを入れてレンチン!
ご飯にのせるだけでボリューム満点の丼完成。
まとめ|がんばらないお昼ご飯で、夏休みをのりきろう!
毎日がんばるママにとって、
「今日は何作ろう…」のストレスが減るだけで本当にラクになりますよね。
がんばらなくても大丈夫。
簡単で、おいしくて、子どもがよろこべばそれでOK!
ぜひ、気になるレシピを試してみてくださいね🍴✨
コメント