こんにちは、さおです。
「最近、なんか分け目が…」
「帽子なしじゃ生きていけない…」
そんな薄毛や抜け毛の悩み、実は食生活が悪いのかなあ、、と。
高いクリニックや専門治療、高い育毛剤を買わず、髪にいい食事からはじめようと思います。
スーパーの安食材中心で、1日500円前後でできちゃう献立を調べてみました^ ^
🌞 朝ごはん(血流&タンパク質重視)
- 納豆ごはん(玄米)
→亜鉛+植物性たんぱく質+ビタミンB群 - 卵焼き(ごま油で焼く)
→良質なたんぱく質+ビオチン+ビタミンE - わかめと豆腐の味噌汁
→ミネラル+イソフラボン+ヨウ素 - キウイ or オレンジ
→ビタミンCで鉄分の吸収UP - 緑茶 or ルイボスティー
🍱 昼ごはん(髪の材料=たんぱく質+鉄分)
- サバの塩焼き or 鯖缶ごはん
→DHA・EPA+たんぱく質+鉄分 - ひじきと大豆の煮物
→鉄分+食物繊維+ミネラル - ブロッコリーのおひたし(ごまをかけて)
→ビタミンC+葉酸+カルシウム - 味噌汁(玉ねぎ・きのこ入り)
→硫黄含有アミノ酸で髪の合成促進 - ごはん(白米or玄米)
☕ おやつ(抗酸化・ストレス対策)
- ナッツミックス(無塩)
→亜鉛・ビタミンE - ブラックチョコレート(カカオ70%以上)少し
→ポリフェノールで血流促進 - ハーブティー(カモミール・ローズヒップ)
→ストレス緩和&ビタミン補給
🌙 夜ごはん(髪の再生と回復の時間を意識)
- 鶏むね肉の塩こうじ焼き
→高たんぱく+低脂質+必須アミノ酸 - アボカドとトマトのサラダ(オリーブオイルがけ)
→ビタミンE・C・良質な脂 - ほうれん草のおひたし(すりごま)
→鉄分+ミネラル - ごはん(雑穀米)
→ビタミンB群補給 - なめこと豆腐の味噌汁
🌜 就寝前
- 白湯かノンカフェインのお茶
- 亜鉛やビオチンのサプリ(必要に応じて)
✅ ポイント
- 髪の材料は たんぱく質・亜鉛・鉄・ビタミンB群
- 血流アップのために ビタミンE・DHA・ポリフェノール
- ストレスケア・睡眠の質も髪に影響大!
節約✖️ハゲ対策!!
1週間分の献立です。
簡単で栄養バランスも◎
🌟月曜日
- 朝:納豆ごはん+卵焼き+味噌汁(豆腐・わかめ)+バナナ
- 昼:鯖缶混ぜごはん+ひじきと大豆の煮物+冷凍ブロッコリー+味噌汁
- おやつ:煎り大豆+麦茶
- 夜:鶏むねの照り焼き+小松菜のおひたし+ごはん+味噌汁
🌟火曜日
- 朝:卵かけごはん+豆腐とわかめの味噌汁+みかん(またはオレンジ)
- 昼:鶏むね焼き+もやし炒め+ごはん+味噌汁
- おやつ:ナッツ少量+ルイボスティー
- 夜:もやしと卵の炒め物+冷奴+味噌汁+ごはん
🌟水曜日
- 朝:納豆+冷凍ブロッコリー+トースト+ヨーグルト
- 昼:豆腐ステーキ+小松菜のおひたし+ごはん
- おやつ:バナナ+麦茶
- 夜:さば缶の味噌煮+キャベツ千切り+味噌汁+ごはん
🌟木曜日
- 朝:目玉焼き+ごはん+味噌汁+キウイ
- 昼:さば缶丼(ごはんにのせるだけ)+冷凍野菜炒め+味噌汁
- おやつ:黒ごまクッキー(手作りor買い置き)+お茶
- 夜:鶏むね肉のポン酢焼き+冷凍野菜+味噌汁+ごはん
🌟金曜日
- 朝:納豆+スクランブルエッグ+トースト+バナナ
- 昼:厚揚げと野菜炒め+ごはん+味噌汁
- おやつ:ナッツ+麦茶
- 夜:厚揚げ甘辛炒め+ほうれん草のおひたし+味噌汁+ごはん
🌟土曜日
- 朝:卵かけごはん+味噌汁+冷凍ブルーベリー(ヨーグルトでもOK)
- 昼:鶏そぼろ丼+ほうれん草のおひたし+味噌汁
- おやつ:蒸したさつまいも+お茶
- 夜:納豆チャーハン+スープ+野菜サラダ
🌟日曜日
- 朝:納豆ごはん+豆腐+味噌汁+みかん
- 昼:焼き鮭+もやしナムル+ごはん+味噌汁
- おやつ:煎り大豆+麦茶
- 夜:豚こまの生姜焼き+もやし炒め+味噌汁+ごはん
✅補足ポイント
- ごはんは基本「白米or玄米or雑穀米」、炊いて冷凍しておくと◎
- 味噌汁は乾燥わかめ・冷凍きのこ・豆腐・玉ねぎなどで日替わりに
- 冷凍野菜や乾物(ひじき、切り干し大根)をうまく使うと節約&栄養ばっちり
- お肉は鶏むね肉・豚こま・鯖缶・厚揚げ・豆腐でローテーション
コメント