こんにちは、ゆるママです!
先日、家族で東京ディズニーセレブレーションホテルに宿泊してきました。このホテルは、ディズニーの世界観を感じながら、比較的リーズナブルに宿泊できることで知られています。
東京ディズニーセレブレーションホテルは、「ウィッシュ」と「ディスカバー」の2つの棟から構成されています。各棟はそれぞれ異なるテーマで装飾されており、訪れる度に新鮮な気持ちで楽しめます。
私たちはディスカバー棟に宿泊しました。
今回は、ディスカバー棟ならではの魅力や気づいたポイント、そして実際の宿泊体験をお伝えしたいと思います。
ディスカバー棟の全体的な雰囲気

ディスカバー棟は、ホテル全体の中でも独自のデザインコンセプトが際立っています。ロビーに一歩足を踏み入れると、温かみのある照明とシンプルながらも洗練された装飾が迎えてくれます。ディズニーならではのキャラクターをモチーフにしたアートワークやディテールが随所に散りばめられており、どこか懐かしさと未来感が同居する空間です。ウィッシュ棟との違いとしては、ディスカバー棟はよりモダンでスタイリッシュな印象を受け、家族旅行はもちろん、カップルや友人同士の滞在にもぴったりだと感じました。
客室の内装と設備

今回宿泊したのはディスカバー棟のスタンダードルーム。部屋に入った瞬間、まず目に入ったのは広々とした窓から差し込む自然光と、シンプルながらも温かみのある内装です。部屋全体にはディズニーキャラクターのモチーフが控えめに取り入れられており、あくまで大人も快適に過ごせる上質な空間が演出されています。
● インテリアの特徴
• モダンで落ち着いたデザイン
シンプルな色使いを基調としながらも、ポイントとなる壁面の装飾やアートパネルが、ディズニーの世界観を柔らかく表現していました。どこか幻想的な照明効果が加わることで、夜になると部屋全体がまるで小さな劇場のように感じられ、家族でのんびりと過ごすのに最適でした。
• 快適なベッドとリラクゼーションスペース
ダブルベッドはふかふかで、就寝時の安心感は抜群でした。また、窓際にはソファーセットが設置され、朝のコーヒータイムや夕方の読書にぴったりのくつろぎスペースとして利用できました。部屋全体に無駄のないレイアウトが施されており、家族での滞在でも十分なプライベート空間を確保できています。
• 充実の設備
バスルームはシンプルながらも清潔感があり、シャワー設備や洗面台は機能的で使いやすかったです。ディズニーならではのこだわりが感じられるアメニティも完備され、細部にまで気を使っている点が好印象でした。特に、窓から見える夜景は、ディズニーリゾートならではの幻想的な美しさがあり、疲れた体を癒してくれました。
ホテル内の施設とサービス
● ロビー・共用スペース

ディスカバー棟のロビーは、広々としており、エントランスからは柔らかな音楽とともにスタッフの温かい笑顔が印象的でした。チェックイン時のスムーズな対応はもちろん、館内全体に行き渡るディズニーならではのホスピタリティを感じることができ、初めての方でも安心して過ごせる環境が整っています。
● レストラン・カフェテリア
ホテル内には朝食が楽しめるカフェテリアがあり、種類豊富なメニューが用意されています。朝食はビュッフェ形式で、和洋折衷の料理が並び、子どもから大人まで幅広い年代に喜ばれる内容のようです。
私たちは始発6時のシャトルパスに乗るため素泊まりです★
● その他の施設
館内にはディズニーショップや、宿泊者専用の休憩スペースも設けられており、パークに出かける前後に気軽に立ち寄れるのが魅力です。
また、無料のシャトルバスサービスがパークへの移動をサポートしてくれるため、初めてディズニーリゾートを訪れる方でも安心して利用できます。
ホテル周辺の環境についても、静かで落ち着いたエリアに位置しているため、夜遅くまでパークを満喫した後でも、ゆっくりと休息をとれそうです。
宿泊中の過ごし方とエピソード
● チェックインから最初の印象
チェックインはスムーズで、フロントスタッフの方々の笑顔が印象的でした。特に、部屋に案内していただいた際に、「ディスカバー棟ならではの特別な雰囲気をぜひ楽しんでください」と温かい言葉をかけていただき、心地よいスタートを切ることができました。部屋に入ると、窓からの眺めや、細部にまでこだわったインテリアが出迎えてくれ、まさにディズニーリゾートならではの夢の世界に浸れる空間でした。
● 夜の過ごし方
夜は、部屋でゆっくりと映画を観たり、家族でボードゲームを楽しんだりと、各自の時間を大切に過ごすことができました。特に、窓際のソファに腰を下ろし、外に広がる夜景を眺めながらのんびりと語り合うひとときは、都会の喧騒を忘れさせるほどのリラックス効果がありました。ホテル内の静かな環境と、ディズニーの魔法が融合する瞬間は、日常では味わえない贅沢な時間でした。
周辺環境とアクセスの利便性

ディスカバー棟が位置するエリアは、他のディズニーホテルと比べるとややパークから離れた立地にあります。
しかし、その分、ホテル周辺は静かで落ち着いた雰囲気が漂い、夜遅くまでパークを楽しんだ後の帰り道も安全かつ快適です。
無料シャトルバスは時間通りに運行され、家族連れでも無理なくパークへのアクセスが可能でした。
また、ホテル近隣には飲食店やコンビニエンスストアも点在しており、急な軽食の調達やちょっとした買い物にも便利でした。特に、早朝や深夜など、パークの営業時間外でも安心して過ごせる点は、宿泊者にとって大きな魅力です。
ディスカバー棟ならではの魅力とおすすめポイント
今回の宿泊で改めて感じたのは、ディスカバー棟ならではの“発見”の楽しさです。
• 洗練された内装と温かい雰囲気
部屋や共用スペースに散りばめられたディズニーの要素は、決して派手さに偏ることなく、大人も子どももリラックスできる空間を演出していました。シンプルながらも、どこか夢見心地になれるデザインは、宿泊するたびに新たな発見があり、何度でも訪れたくなる魅力です。
• スタッフのホスピタリティ
チェックイン時から日常のちょっとしたトラブルまで、スタッフの対応は一貫して丁寧かつ親切でした。おかげで、初めての宿泊でも不安なく過ごすことができ、ディズニーリゾート全体のファミリアな雰囲気を実感できました。
• アクセスと静かな環境
パークから少し離れているという立地は、日中の賑やかさから離れ、夜は静かでリラックスできる時間を提供してくれます。無料シャトルバスの利用で、移動のストレスも感じずにパークとホテルの往復が可能な点も高評価です。
• 家族みんなが楽しめる工夫
部屋内のレイアウトや設備、さらには館内の各施設は、家族全員のニーズを考慮した設計となっています。子ども向けのディズニーアイテムはもちろん、カップルや大人のためのリラックススペースも充実しており、誰もが満足できる滞在を実現してくれました。
まとめ
東京ディズニーセレブレーションホテルのディスカバー棟での宿泊は、ディズニーならではの魔法とモダンな快適さが見事に融合した、特別な体験でした。内装の洗練されたデザイン、家族で使える機能的な設備、そしてスタッフの温かいおもてなし。どれをとっても、ホテル全体に漂うディズニーの世界観が、非日常のひとときを提供してくれました。
また、パークから少し距離があるという点は、一見マイナスポイントにも思えましたが、実際にはゆったりとした静かな環境が魅力となり、帰り道や夜のひとときのリラックス感に大きく貢献していました。宿泊中に感じた小さなハプニングも、すぐにスタッフの手厚い対応で解消され、安心感がありました。
今回の滞在を通して、ディスカバー棟は「ディズニーを身近に感じながら、日常を忘れて夢の世界に浸れる」最高の場所だと実感しました。もし、東京ディズニーリゾートへの旅行を計画されているなら、ぜひディスカバー棟の魅力を体験してみてください。家族や大切な人と過ごす時間を、ディズニーならではの素敵な空間で演出してくれるはずです。
最後に、ディスカバー棟での滞在中に感じた数々の感動や発見は、今後の旅行計画の参考にもなりましたし、また訪れたいという思いを強くしました。今後もディズニーリゾートの持つ無限の魅力に触れながら、素敵な思い出を重ねていきたいと感じています。
コメント